美容師さんと雑誌のカンケイ。
こんにちは、TORA店長の宮永えいとです。
.
皆さんヘアカタログって、見ますか?
.
今やインスタやウェブで簡単にヘアスタイルを発信出来るような時代になりました。
.
.
そんな中で、やはり僕が「雑誌」を重んじる理由…。
.
.
「上手くないと載れない」から。です。
.
.
もちろん今の時代、SNSツールを活用する事は大事です。実際、僕もやっています。
「お客様スタイルはTwitter一本」など、 SNSで使い分けも勿論考えています。
.
.
その中でインスタが多いですが「世界観が先行しすぎてる」写真をとても多く見ます。
.
.
もう、ヘアとか、無いじゃん。
.
みたいな。
.
.
そういった美容師さんが、自分でやり易い「再現性のあるカット」や、「生活を送る上でのリアルスタイル」を作っているかといったら、中々カットが酷い場合があります。
.
その点、雑誌のヘアカタログは
.
.
◎白バック(ないしは邪魔じゃ無い背景)
◎カメラマンさんという第三者が撮影。
◎時間(シャッター数)は限られる。
.
なので、短時間で似合わせて、その状況で可愛いポイントを理解してヘアと向き合わないと、載れないんです。
.
.
そういった中で、雑誌掲載をして頂きました(前置き長!)
.
.
コズミック出版さんからの「大人髪スタイル」で、巻頭1ページ頂きました!ありがとうございます!!
.


モデルの安永唯ちゃんとも、絶対良いページやるぞ!と以前言っていたので、これは嬉しい。。。

これからも、雑誌の撮影で可愛いスタイルを日本に発信出来るように、まだまだ探求していきます!!!!
見てくださいね〜〜(^^)
.
宮永えいと
.
.